【Photoshop】第2回!初心者と実践で学ぶフォトショ講座<水しぶき編>

30回に渡って実践的にフォトショの基本的な使い方を学んでいく講座の第2回目

今回は水しぶきを学んでいきます!

他の講座も見る


前回同様、まずは写真選びが必要なので各自探してみてください

ろっこ

水しぶきを作るので海辺や雨の画像を使うと良い感じになるかも?

また、フリー写真サイトはWeb業務では頻繁に使うことになるので、早めにブックマークしておきましょう:)

事前に準備するもの

今回は写真に加えて準備するものがあります。

ブラシというものです。

ろっこ

ブラシを使えば今回の課題である<水しぶき>含め様々な表現が一瞬で出来ちゃいます!

ネット上に無料ながら高品質なものがいくつもあり、容量も軽めなので気に入ったものがあればダウンロードしていきましょう:)

参考 水滴や泡、水の動きなどを再現できる無料ブラシ素材10選https://uxmilk.jp

ちなみに、本講座の教材である『デザインテクニック大全』にはブラシ素材も付いてきてお得なのでフォトショを本格的に勉強するのであればオススメです!

では、早速作っていきましょう!

水しぶきの作り方

、まずは写真をPhotoshopにドラッグして、作業場を作ります


、メニューバーの中から『レイヤー』をクリックし、『レイヤーを複製する』を選択

こんな感じ↓になっていればOK


、複製したレイヤーの画像赤丸あたりで右クリック→『スマートオブジェクトに変換

スマートオブジェクト
スマートオブジェクトに変換しておくと、元の画像をキープしながら編集作業ができます。画質の劣化を防ぐ効果も期待できます

、複製したら、メニューバーの中から『フィルター』項目の『ゆがみ』を選択

上手くいっていれば新しいウィンドウが開かれます🙂


、左側のブラシツールの中からこんなマークのものを選択

一応工程として書きましたがデフォルトで選択されているのでほとんどの方は特にいじらなくても大丈夫です

、右側の『ブラシツールオプション』の『サイズ』項目を画像に合わせて調整

ろっこ

ちなみに大きい丸の方が作業しやすいです:)

、水しぶきを出したいところから出したい方向へ引き伸ばしていきましょう

ひたすら引き伸ばしましょう!


、終わったら右下のOKを押します

こんな感じ。タンクトップの某ハンターみたいになってしまいましたが結構思い切りよくやってOK


、複製したレイヤーを選択した状態で下の方の日本の国旗のようなアイコン(『レイヤーマスクを追加』)ボタンを押します

こんな感じ↓になっていればレイヤーマスクが正しく追加されています:)


10、追加したレイヤーマスクを選択し、メニューバーの『編集』→『塗りつぶし』をクリックし、黒く塗りつぶします

ろっこ

この黒く塗りつぶす一連の動作は『Command+I』でショートカット可能です〜

11、ダウンロードした『.abrファイル(ブラシファイル)』をクリック

クリックしても何も起こっていないように感じますが、フォトショ内に取り込まれます:)


12、メニューバー内の『ウィンドウ』から『ブラシ』を選び、水しぶきを表現していきます

この箇所に関してはブラシ素材選びとセンスがものを言うので割愛……

ポイント
ブラシ』ウィンドウ内の『ブラシ設定』タブ内の『ブラシ先端のシェイプ』項目で、上下したり反転させたり、大きさを変えて、様々な水しぶきを作ることです

水しぶき完成

ろっこ

前回よりは工程が多いのですが、ブラシを使えば短時間で高品質なエフェクトを作れるのは良いですね!!

他の講座も見る
【Photoshop】初心者と実践で学ぶフォトショップチュートリアル25